【2025年4月11日(金)14:00~15:00】今更聞けない、電子帳簿保存法。ここだけ押さえれば大丈夫!!

【2025年4月11日(金)14:00~15:00】今更聞けない、電子帳簿保存法。ここだけ押さえれば大丈夫!!
25/4/11 5:00
電子帳簿保存の対応や紙の帳簿保存でお悩みはありませんか?本セミナーでは、電子帳簿保存で対応すべきポイントとシステムで効率化できる部分のご説明とご提案をいたします
電子帳簿保存の対応及び、紙の帳簿保存でお悩みはありませんか?
・電帳法に対応を迫られているけど、何から手をつけたらいいか
・電帳法対応のシステムは入れているが、書類登録に時間がかかり本来業務を圧迫している
・紙の保管スペースを取られてしまっている。紙文書を探すのが大変。
・電子帳簿保存って何?
そんな企業が多いかと思います。
実際に国税庁の発出文書を見ても何をしたらいいか、また、改定が多すぎて最新の情報を追いきれないですよね。
税務調査で指摘されても是正措置に迫られて、よく調べず高いシステムを入れてしまった。
なんてことがあるのではないでしょうか。
しかし、正しく法対応を理解することで最低限対応すべきところをしぼり、シンプルにデータ取り込み管理ができるシステムを使えば怖いことはありません。
本セミナーでは、弊社が電子帳簿保存で対応すべきポイントと、システムで効率化できる部分のご説明とご提案をいたします。
弊社の電子帳簿保存対応システムはこちらをご参照ください。
興味がありましたらぜひ本セミナーにご参加ください!
◼︎セミナー内容
・電帳法のポイント解説
・紙から電子保管することでのメリット。ROIの解説。
・弊社、SmartDCのデモ
・その他
◼︎このような方におすすめ
・電帳法の対応をこれから行いたい企業
・電帳法対応のシステムをすでに導入しているが運用工数に課題をお持ちの企業
・AI-OCRのシステム導入を検討している企業
・紙データの電子化を検討しているk企業
・業務効率を促進していきたい企業
◼︎視聴について
・お申込みいただきました方へ閲覧用URLを送付いたします。
※同業他社さまのご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
◼︎実施概要
日時 : 2025年4月11日(金)14:00~15:00
視聴方法: GoogleMeet(※参加用URLは前日にお送りします)
参加費 : 無料
参加方法:以下のフォームから参加のお申し込みをお願いします
参加申込みフォーム
セミナー参加をご希望の方は以下のフォームから参加のお申し込みをお願いします